\n\n

債務整理おすすめ事務所|比較で選ぶ4選【費用・対応・口コミで徹底検証】

借金返済が難しくなったときに検討すべき手続きが「債務整理」です。

任意整理・自己破産・個人再生・過払い金請求といった選択肢があり、どれが適切かは「負債額」「借入期間」「毎月の返済原資」「資産の有無」「家族構成」「職業」などによっても異なります。

一方で、どの法律事務所・司法書士事務所に相談すべきかは悩みどころです。

手続き費用、交渉力、口コミや評判、相談しやすさ(夜間・土日・オンライン)など、比較すべきポイントは多岐にわたり、どの事務所に相談すれば良いのかわからない方も多いかと思います。

本記事では、「債務整理におすすめの事務所」として4つの事務所を厳選します。

各事務所の概要・費用・対応体制・実績・口コミ・強みと弱み・こんな人におすすめ・依頼時の注意点まで細かく深掘りしました。

最後に4つの事務所の比較表もまとめましたので、きっとあなたに合った事務所が見つかると思います。

① 弁護士法人ひばり法律事務所

事務所概要

弁護士法人ひばり法律事務所は、東京都墨田区に拠点を置く法律事務所です。

借金問題に注力・特化し、任意整理・自己破産・個人再生・過払い金請求など借金問題全般について幅広く対応しています。

弁護士法人ひばり法律事務所は費用が相場と比べて安く、かつ分割払いも可能ため、お金がない方も安心して相談することができます。

また、女性弁護士が在籍し​女性専用相談窓口も設けていますので、女性も安心して相談できる環境が整っています。​

費用

任意整理個人再生自己破産過払金請求
相談料無料無料無料無料
着手金22,000円/1社330,000円~220,000円~無料
報酬金22,000円/1社220,000円~220,000円~回収金額の22%
減額報酬減額金額の11%無料無料無料
実費5,500円/1社5,500円/1社5,500円/1社5,500円/1社
その他費用返済代行手数料※①
1社につき月1,000円
裁判所へ納める手数料・再生委員費用等※②裁判所へ納める手数料・破産管財人費用等※③

任意整理の費用は、1社あたり5万5000円~7万7000円程度が相場のため、相場と比較してかなり安い費用と言えます。

個人再生の費用は、44万円~77万円程度が相場のため、相場程度の費用と言えます。

自己破産の費用は、44万円~77万円程度が相場のため、相場程度の費用と言えます。

※①返済代行手数料とは、任意整理を行い債権者と和解した後の返済について、法律事務所へ複数債権者分の返済額をまとめて支払い、法律事務所から各債権者へ返済する際の振込手数料を含んだ管理費を指します。

※②裁判所へ納める手数料として、官報広告費、収入印紙、郵便切手代等で2,3万円程度がかかります。また、個人再生委員費用は東京都の場合は15万円、大阪府の場合は30万円であり、各都道府県によって個人再生委員費用は異なります。

※③裁判所へ納める手数料として、官報広告費、収入印紙、郵便切手代等で2,3万円程度がかかります。また、破産管財人費用は事案によって金額が異なり、東京都の場合は最低20万円ですが、各都道府県によって破産管財人費用は異なります。

対応体制

  • 全国対応
  • 女性専用窓口あり
  • 初期費用不要
  • 費用の分割払い可能
  • 債務整理に強い弁護士が在籍

実績

弁護士法人ひばり法律事務所は、前身である「名村法律事務所」が平成19年に創業されて以降、15年以上にわたって債務整理に注力し、経験豊富で実績も多い法律事務所です。​

口コミ傾向

弁護士法人ひばり法律事務所の口コミには、「説明がわかりやすい」「丁寧に話を聞いてくれた」「手続きがスムーズに進んだ」「対応が早かった」などの良い口コミがあります。

一方で、担当者や事務所の混雑状況により、連絡の取りやすさや進行スピードの体感が依頼者によって異なる場合もあるようです。

強みと弱み

強み

  • 借金問題に幅広く対応(任意整理/自己破産/個人再生/過払金請求)
  • 全国対応
  • 女性専用相談窓口があり女性も安心して相談可能
  • 任意整理の費用が相場よりもリーズナブル

弱み

  • 人気事務所であり、相談が集中する時期は連絡頻度が遅れる可能性あり
  • 債務整理に注力している一方、闇金業者の対応は行っていない

こんな人におすすめ

  • 任意整理の費用が安い弁護士に依頼したい方
  • 女性弁護士に相談したい方

依頼時の注意点

  1. 相談時に借入先の負債額や借入期間を正直に答えること
  2. 費用総額の確認と分割払いの確認を行うこと

弁護士法人ひばり法律事務所へのご相談はこちら

名村法律事務所

② はたの法務事務所

事務所概要

はたの法務事務所は、任意整理を中心に借金相談を多数取り扱う司法書士事務所です。

全国出張相談・年中無休の相談体制、女性専用窓口など、アクセス面や心理的ハードル面の配慮が厚い点が特徴です。

また、はたの法務事務所の費用は業界最安値であることも大きな特徴です。

費用

任意整理個人再生自己破産過払金請求
相談料無料無料無料無料
着手金無料無料無料無料
基本報酬22,000円~/1社385,000円~330,000円~回収金額の14%~22%
減額報酬減額金額の11%無料無料無料
その他費用記載なし※①裁判所へ納める手数料・再生委員費用等※②裁判所へ納める手数料・破産管財人費用等※③記載なし

はたの法務事務所の任意整理費用は22,000円~と業界最安値です。(費用相場は1社あたり5万5000円~7万7000円程度)

また、個人再生や自己破産の費用も相場と比較してリーズナブルです。(個人再生や自己破産の費用相場は44万円~77万円程度)

※①任意整理について、その他費用の記載はありませんが、一般的に返済代行手数料として1社あたり月1,000円程度が発生する可能性があります。返済代行手数料とは、任意整理を行い債権者と和解した後の返済について、司法書士事務所へ複数債権者分の返済額をまとめて支払い、司法書士事務所から各債権者へ返済する際の振込手数料を含んだ管理費を指します。

※②裁判所へ納める手数料として、官報広告費、収入印紙、郵便切手代等で2,3万円程度がかかります。また、個人再生委員費用は司法書士が行う場合は弁護士が行う場合より高額になります。東京都の場合は20万円ですが、各都道府県によって個人再生委員費用は異なります。

※③裁判所へ納める手数料として、官報広告費、収入印紙、郵便切手代等で2,3万円程度がかかります。また、破産管財人費用は事案によって金額が異なり、東京都の場合は最低20万円ですが、各都道府県によって破産管財人費用は異なります。

対応体制

  • 年中無休・土日夜間の相談にも対応
  • 全国出張相談可能
  • 着手金無料
  • 費用の分割払い可能

実績

はたの法務事務所は、任意整理・過払金請求の相談実績が50万件以上と非常に経験豊富な司法書士事務所です。

経験豊富な司法書士により質の高いサービスを受けられることが期待できます。

また、利用者満足度も95.2%(※公式HPに記載)と高い満足度であることが伺えます。

口コミ傾向

はたの法務事務所の口コミには、「夜間・休日も相談できた」「着手金や相談が無料だったので助かりました」「説明が丁寧」「スピーディーに対応してくれた」などの良い口コミがあります。

一方で、「電話対応が悪い」、「連絡が滞る」などの一部悪い口コミもありました。電話対応や連絡頻度は人によって感じ方が異なりますので、口コミに左右されず実際に相談し、対応が良いかどうかを判断するのが良いと思います。

強みと弱み

強み

  • 年中無休で相談可能
  • 全国出張相談対応
  • 相談件数50万件以上・利用者満足度95.2%
  • 任意整理の費用が業界最安値

弱み

  • 司法書士事務所のため、140万円を超える債権者は対応できない ※①
  • 自己破産や個人再生について司法書士では代理人となれない ※②

※①司法書士は,法律上140万円を超える債権者の交渉業務を行うことができません(司法書士法3条)。そのため、140万円を超える債権者については弁護士に依頼する必要があります。

※②司法書士は、法律上自己破産や個人再生の書類作成業務は行えるものの、代理人となることができません。そのため、自己破産や個人再生については代理人となることができる弁護士に依頼する方が良いです。

こんな人におすすめ

  • できる限り任意整理の費用を安く抑えたい方
  • 借金額が1社あたり140万円以下の方

依頼時の注意点

  1. 費用の内訳(基本報酬・減額報酬・実費・弁済代行費用等)を事前に確認すること
  2. 司法書士が対応できる範囲の借金額か確認すること

はたの法務事務所へのご相談はこちら

はたの法務事務所[債務整理]

③ アース法律事務所

事務所概要

アース法律事務所は、新橋に拠点を有する債務整理に注力する法律事務所です。

代表弁護士は元裁判官であり、裁判実務の経験が豊富です。債務整理の中でも自己破産や個人再生は裁判所を通した手続きですので、裁判官としての経験がある弁護士であれば、安心して債務整理を依頼できるでしょう。

費用

任意整理個人再生自己破産過払金請求
相談料無料無料無料無料
着手金22,000円/1社330,000円~220,000円~無料
報酬金22,000円/1社220,000円~220,000円~回収金額の22%
減額報酬減額金額の11%無料無料無料
その他費用記載なし※①裁判所へ納める手数料・再生委員費用等※②裁判所へ納める手数料・破産管財人費用等※③記載なし

任意整理の費用は、1社あたり5万5000円~7万7000円程度が相場のため、相場と比較してかなり安い費用と言えます。

個人再生の費用は、44万円~77万円程度が相場のため、相場程度の費用と言えます。

自己破産の費用は、44万円~77万円程度が相場のため、相場程度の費用と言えます。

※①任意整理について、その他費用の記載はありませんが、一般的に返済代行手数料として1社あたり月1,000円程度が発生する可能性があります。返済代行手数料とは、任意整理を行い債権者と和解した後の返済について、法律事務所へ複数債権者分の返済額をまとめて支払い、法律事務所から各債権者へ返済する際の振込手数料を含んだ管理費を指します。

※②裁判所へ納める手数料として、官報広告費、収入印紙、郵便切手代等で2,3万円程度がかかります。また、個人再生委員費用は東京都の場合は15万円、大阪府の場合は30万円であり、各都道府県によって個人再生委員費用は異なります。

※③裁判所へ納める手数料として、官報広告費、収入印紙、郵便切手代等で2,3万円程度がかかります。また、破産管財人費用は事案によって金額が異なり、東京都の場合は最低20万円ですが、各都道府県によって破産管財人費用は異なります。

対応体制

  • 土日祝日の相談可能
  • 全国対応
  • 初期費用不要
  • 代表弁護士は元裁判官

実績

アース法律事務所は債務整理分野で豊富な取扱経験があります。

特に、元裁判官としての経験から交渉や裁判手続を得意としており、安心感のある法律事務所です。

口コミ傾向

アース法律事務所の口コミには、「親身で連絡もマメ」「対応が暖かい」「一番対応が良かった」「わかりやすい説明」などの良い口コミがあります。

一方で、「相場より高い」、「仕事が遅い」などの一部悪い口コミもありました。アース法律事務所の費用は相場と比較してもリーズナブルです。また、進行スピードは人によって感じ方も異なりますが、人気事務所ゆえに混雑している時期もあるかと思います。

強みと弱み

強み

  • 裁判実務に強い弁護士が在籍
  • 任意整理・自己破産・個人再生・過払金請求と幅広く対応
  • 全国対応
  • 任意整理の費用が相場よりも安い

弱み

  • 人気事務所のため、混雑時は連絡頻度が遅れる可能性あり

こんな人におすすめ

  • 裁判実務の経験が豊富で対応力のある弁護士に依頼したい方
  • 自己破産や個人再生についても比較検討したい方

依頼時の注意点

  1. 事前に依頼した際の見通しを確認すること
  2. 費用総額の確認と分割払いの確認を行うこと

アース法律事務所へのご相談はこちら

アース法律事務所

④ 東京ロータス法律事務所

事務所概要

東京ロータス法律事務所は債務整理の累計受任件数が非常に多く、全国対応で様々な地域の方からの相談に幅広く対応しています。

また、任意整理の費用が1件5,500円~と業界最安値水準であることも魅力の法律事務所です。

費用

任意整理個人再生自己破産過払金請求
相談料無料無料無料無料
着手金5,500円~/1件385,000円275,000円無料
報酬金0円~11,000円/1件385,000円275,000円回収金額の22%
減額報酬記載なし記載なし記載なし記載なし
その他費用5,500円
返済代行手数料※①
1社につき月1,000円
55,000円+個人再生委員費用※②55,000円+破産管財人費用※③記載なし

東京ロータス法律事務所の任意整理費用は5,500円~と業界最安値です。(費用相場は1社あたり5万5000円~7万7000円程度)

一方、個人再生や自己破産の費用は相場より少し高めの費用感です。

※①返済代行手数料とは、任意整理を行い債権者と和解した後の返済について、法律事務所へ複数債権者分の返済額をまとめて支払い、法律事務所から各債権者へ返済する際の振込手数料を含んだ管理費を指します。

※②個人再生委員費用は東京都の場合は15万円、大阪府の場合は30万円であり、各都道府県によって個人再生委員費用は異なります。

※③破産管財人費用は事案によって金額が異なり、東京都の場合は最低20万円ですが、各都道府県によって破産管財人費用は異なります。

対応体制

  • 全国対応
  • 土日・夜間の相談可能
  • 電話・オンライン相談可能
  • 相談は何度でも無料

実績

東京ロータス法律事務所は、債務整理の受任件数が3万件以上と非常に経験豊富な司法書士事務所です。

経験豊富な法律事務所のため、債務整理に対して専門的かつスピーディーな対応も期待できます。

口コミ傾向

東京ロータス法律事務所の口コミには、「親身に対応していただけた」「弁護士の先生の対応が良い」「とても迅速に対応してくださりました」「優しく丁寧な対応」などの良い口コミがあります。

一方で、「上から目線」、「電話対応が悪い」などの一部悪い口コミもありましたが、電話対応は人によって感じ方が異なるものです。東京ロータス法律事務所は無料相談が可能ですので、口コミに左右されず、実際に相談してから判断するのが良いと思います。

強みと弱み

強み

  • 任意整理・自己破産・個人再生・過払金請求と幅広く対応
  • 全国対応・出張面談可能
  • 任意整理の費用が業界最安値

弱み

  • 自己破産・個人再生の費用は相場より少し高め

こんな人におすすめ

  • 土日祝日に相談したい方
  • できる限り任意整理の費用を安く抑えたい方

依頼時の注意点

  1. 相談時に借入先の負債額や借入期間を正直に答えること
  2. 費用総額の確認と分割払いの確認を行うこと

東京ロータス法律事務所へのご相談はこちら

岡田法律事務所

事務所比較表(まとめ)

事務所名対応体制特徴・強み任意整理の費用個人再生の費用自己破産の費用過払金請求の費用
弁護士法人ひばり法律事務所全国対応
女性専用窓口
初期費用不要
女性弁護士在籍/女性専用窓口あり着手金:22,000円/1社
報酬金:22,000円/1社
減額報酬:11%
実費:5,500円/1社
着手金:330,000円~
報酬金:220,000円~
実費:5,500円/1社
着手金:220,000円~
報酬金:220,000円~
実費:5,500円/1社
着手金:無料
報酬金:回収金額の22%
実費:5,500円/1社
はたの法務事務所年中無休
全国出張相談
着手金無料
任意整理費用業界最安値/
相談件数50万件以上/満足度95.2%
着手金:無料
基本報酬:22,000円~/1社
減額報酬:11%
着手金:無料
基本報酬:385,000円~
着手金:無料
基本報酬:330,000円~
着手金:無料
報酬金:回収金額のの14%~22%
アース法律事務所土日祝日の相談可能
全国対応
初期費用不要
代表弁護士は元裁判官/裁判実務に強い着手金:22,000円/1社
報酬金:22,000円/1社
減額報酬:11%
着手金:330,000円~
報酬金:220,000円~
着手金:220,000円~
報酬金:220,000円~
着手金:無料
報酬金:回収金額の22%
東京ロータス法律事務所全国対応
相談は何度でも無料
任意整理費用業界最安値/
任意整理・破産・再生と幅広く対応
着手金:5,500円~/1社
報酬金:0円~11,000円/1件
その他費用:5,500円
着手金:385,000円
報酬金:385,000円
その他費用:55,000円
着手金:275,000円
報酬金:275,000円
その他費用:55,000円
着手金:無料
報酬金:回収金額の22%

まとめ/上手な相談の進め方

  1. 借入状況の整理:借入先・負債額・取引期間・保証人の有無・滞納状況を整理。
  2. 初回相談:手続きの見通しを確認・費用の内訳や総額を確認・手続きの進め方やスケジュールを確認する。
  3. 契約:事務所へ出向いて契約を行う。遠方の場合は出張面談が可能な事務所もあり。
  4. 手続開始後:事務所と連絡が取りやすい状況を作る(電話・メール・LINE等)。

どの事務所にも強みとや特徴があります。無料相談を活用しつつ、費用・実績・相性の3点を確認し、あなたの再スタートに最適なパートナーを選びましょう。

この記事を書いた人
法律事務所で債務整理案件を年間100件以上担当しておりました。債務整理案件の知識・経験をもとに記事を作成しております。この記事を通じて借金を抱えている方に少しでもお役に立てれば幸いです。